エンジンオイル アメ車パーツの通販
アメリッツ・ドットコム 掲載されていない部品もお問合せ下さい!
商品問合せ
以下より選択下さい
---- シボレー・GMC ----
アストロ/サファリ
エクスプレス/サバナ
カマロ
コルベット
タホ/サバーバン/ユーコン
トレイルブレイザー
---- ハマー ----
ハマーH2
ハマーH3
---- キャデラック ----
エスカレード
---- Jeep ----
ラングラー
レネゲード
チェロキー
グランドチェロキー
---- クライスラー ----
300C
---- ダッジ ----
チャレンジャー
チャージャー
---- フォード ----
エクスプローラー
マスタング
---- リンカーン ----
ナビゲーター
---- その他車種 ----
FJクルーザー
以下より選択下さい
電球/LEDバルブ
HIDキット
フォグランプ他
ラバープロテクター
スタッドレスタイヤセット
企業情報
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
リアルショップのご案内
採用情報
パートナー企業募集
アメリッツ・ドットコムでは、お客様からいただきましたメールへのお返事は、必ず2営業日以内に返信させていただいております。
万一、メールをお送りいただいたにも関わらず、当社より返信が届かない場合は、大変お手数をお掛け致しますが、
再度ご連絡
下さいます様、お願い致します。
トップページ
>
愛車メンテナンスTOP
>エンジンオイル点検
■ エンジンオイルの点検
(モデルはキャデラックエルドラド)
エンジンはピストンやカムシャフト、バルブのような数多くの重要な部品によって構成されています。
それらを効率的に動かすためにエンジンオイルはとても重要な役割を果たしています。
長距離のお出かけ前、快適、安全なドライブの為にも是非チェックして下さい。
オイルレベルゲージは車種によって取付位置が異なりますので、事前に車輌取扱説明書で確認してください。
今回はキャデラックエルドラドをモデルに点検します。
※写真をクリックすると拡大できます。
(1)
はじめに車輌が水平な場所に停車しているか、必ず確認してください。
作業の際は必ずエンジンを止めて下さい。ボンネットを開け、エンジンオイルレベルゲージの位置を確認して下さい。
車種によって異なりますので、車輌取扱説明書等で確認して下さい。
(2)
オイルの飛び散り、汚れ、拭き取り等の作業にウエス(布キレ)が必要になりますので用意して下さい。レベルゲージの位置が確認できましたら引き抜いて下さい。
そして、ゲージに付着しているオイルを綺麗に拭き取ります。
(3)
拭き取りができたら、しっかりとゲージを差し込んでください。
(4)
再度ゲージを引き抜いてください。その際、オイルがたれ落ちない様にゲージにウエス(布キレ)を添えてください。ゲージ先端部がオイルレベル(量)を示しています。
最低、ゲージ一番下の目盛りより上側でなければなりません。
必要に応じてエンジンオイルを補充して下さい。
(5)
エンジンオイルの補充方法は、まずエンジン上部にあるフィラーキャップを取外します。注入口よりエンジンオイルを注ぎ込みます。
注入の際に写真のような「ジョーゴ」があれば簡単に注入する事ができます。
(6)
規定量(レベルゲージ半分とMAXの間)付近になれば、こまめにレベルゲージでチェックしながら注入してください。
適量になれば完了です。 レベルゲージを奥までしっかり差込み、フィラーキャップを確実に締めてください。エンジンルーム内に忘れものが無い事を確認できましたらボンネットを閉めてください。
これでエンジンオイルのチェックは完了です。
(7)
もしも次回のオイルチェック時に著しくオイルが減っているような場合は、早急に整備工場などにご相談下さい。
エンジンオイルの購入はシリアルナンバーを添えてこちらへ
▲
ページトップに戻る
トップページ
|
カートの中を見る
|
商品お問合せ
|
送料・お支払い方法
|
サイトマップ
株式会社アメリッツ 〒662-0975 兵庫県西宮市市庭町5-18 TEL:0798-23-3343 FAX:0798-23-3347
[ お電話受付中! 月〜土11:00〜17:00/第2.第4土曜・祝日除く ]
Copyright AmeritsAutomotiveCompany all rights reserved.